投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

お仏壇の開眼供養に必要なもの

イメージ
こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店担当佐藤です。 本日はお お仏壇の開眼供養に必要なものをご紹介させていただきます。 ・お花 ・線香 ・焼香セット(角香炉・抹香・炭・灰) ・お霊具膳 ・お供えもの(果物や饅頭など) です。お寺様によって少し違ってくるものもございます。 ぜひ拝んでいただく前にお寺様にご確認をお願いいたします。 また、開眼供養の際のお寺様へのお礼の表書きが、 一般的には お仏像の入魂お礼→赤白の水引で「開眼供養御礼」 お仏壇の入魂お礼→赤白の水引で「開扉供養御礼」 ご法事の場合は忌明け後は黄白の水引、その前は黒白で「御布施」です。 また、ご親戚がお仏壇をあたらしくかまえた時、お仏壇のご購入のお祝いの表書きが 赤白の水引で「開扉御祝」 お仏像の入魂のお祝いとして「開眼御祝」 上記が一般的なものになります。 こちらも地域などによって異なりますので、一度ご近所や親戚の方に尋ねてみてはいかがでしょうか。 在庫処分セールレビューを書いて送料無料!在庫処分セール【レビューを書いて送料無料(メール便限定)】ふくさ【ふくさ】【袱紗】】 在庫処分セールレビューを書いて送料無料!在庫処分セール【レビューを書いて送料無料(メール便限定)】慶事用ふくさ【ふくさ】【袱紗】】 西陣織の、上品で使い勝手のよいふくさです。〔金封ふくさ〕西陣織 ソフト 金封ふくさ くつわ唐草

お仏壇のある暮らし お仏壇のまつり方[五供養]

イメージ
こんにちは! ぶつだんのもり 楽天市場店担当佐藤です。 本日はお仏壇のまつり方について簡単にご案内いたします。 仏様をおまつりする上でまずいちばん大切なものが、「香・華・灯」です。 仏様の浄土を香で清め、華で飾り、灯明で明るくする。 これがもっとも大切な荘厳(お仏壇などを美しく飾ること)法です。 次に茶湯器(お茶)、閼伽器(お水)、仏飯器(ご飯)、高杯(お供え物)などの飲食供養具で 仏様を供養するお仏具を配置します。 その次は梵音具(おりん)であり、礼拝するときに鳴らします。 ・香・・・一筋に清める心 ・花・・・彩を持った命 ・灯り・・知恵の証 ・ご飯・・感謝の気持ち ・りん・・幽玄な世界への導き 以上が五供養(香・花・灯・飲食・梵音)といって仏様を供養する上で重要なご供養具で、それぞれ意味があります。 お仏壇の中のたくさんのお道具や、お香などをお供えするのにはそれぞれに意味があることであり、 決してただのお飾りや装飾品というわけではございません。 美しい音色に定評があります。おりん 砂張(さはり)3寸 ロングセラーのキャンディで、ミルキーはママの味♪でお馴染みのミルキーがお線香になりました!【線香】ミルキー 仏様にお供えするお湯のみです。【カラツ】茶湯器 湯呑 ゆのみ[バラ売り][単品] 当社常用線香人気NO.1の香樹林の煙が少ないタイプが登場しました!【線香】淡麗 香樹林 特別価格簡単・便利・手間いらず!お湯でも電子レンジでもOK!!フリーズドライのお仏膳用精進料理【仏膳用素材セット】〔ご法事用品〕ご先祖さま

ロイヤルパーク供養祭

イメージ
25日に名方池ロイヤルパーク、26日に羽ノ浦ロイヤルパークで秋の供養祭を執り行いました。 どちらの霊園も景観が良い上に、近頃不安定な気候だったにもかかわらず お天気にも恵まれて、本当に良かったです。 ぶつだんのもりの3大ロイヤルパークではそれぞれの霊園で供養祭を行っております。 永代管理墓をご購入いただいているお客様、ただいま検討中の方、 きちんとお寺様に供養して頂いておりますのでご安心くださいませ! ■25日 名方池ロイヤルパーク■ ■26日 羽ノ浦ロイヤルパーク■

現代仏壇 テノン

イメージ
楽天市場店担当 佐藤です。 実は、先日デザイナーさんのご自宅にて、お仏壇のイメージ撮影をさせていただきました! とてもスタイリッシュで素敵なお宅で、素晴らしい写真がたくさん撮れました。 撮影もプロのカメラマンさんやスタイリストさんが手がけてくださり、素敵なお部屋で素敵な演出、感動の連続でした。 今回撮影した写真、まだまだ全部は公開できませんが、今回特別に楽天市場店に掲載しているお仏壇、テノンのイメージ画像をアップさせて頂きました! 私今特にお仏壇が必要というわけではございませんが、この画像を見たらテノンが欲しくなりました。 いえ、テノンだけでなくお部屋ごと欲しいです。。。 現代仏壇テノンのページはこちらから↓ 現代仏壇の技術を活かしてコンパクトに仕上げたグッドデザイン賞受賞の仏壇。【現代仏壇】テノン  ウォールナット、メープル、カリン 【送料無料】【コンパクト仏壇】【ミニ仏壇】【グッドデザイン賞受賞】

音の十徳

イメージ
こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店担当佐藤です。 皆様、音の十徳 という言葉はご存知でしょうか? 簡単に説明させていただくと、良い音色には以下の徳(効能・ご利益?)があるといわれています。 ■音の十徳 ・諸力抱護・・・みえない力で護られます ・穏気安定・・・穏やかな気持ちになって落ち着けます ・惺心感謝・・・ありがたい!感謝の心が生まれます  ・優悟逢源・・・とても優しい自分になれます ・知幸温癒・・・あたたかく癒されて幸せを感じます ・思遣振鈴・・・おもいやりの心が響き合います ・美人心煌・・・心美人になっていのち煌きます ・笑咲満願・・・笑顔の花が咲きほころびます ・清浄歓喜・・・心身が清浄になり喜びで満ち溢れます ・普聴希輝・・・ただ聴くだけで輝く未来へといざないます たたくだけでこんなに良いことが!と思うと毎日のお仏壇のおつとめもなんだか楽しくなりますね(^▽^) コンパクト仏壇にピッタリ!りん棒付きの省スペースなおりんです。【おりん】チェリン [モダン仏具][家具調][おしゃれ][かわいい] 美しい音色に定評があります。おりん 砂張(さはり)3寸 【おりん】黎明 3寸

ぶつだんのもり★かもじま店です!

イメージ
ぶつだんのもり★かもじま店です! 秋冷の心地よい季節となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか?  特選 花琳 2箱セット(クリアーボックス入り) チャッカマン付き! お線香のまとめ買いが大変お得です! 2箱お買い上げで、チャッカマンが付いてます!! 宝 ルビー 2箱セット(クリアーボックス入り) チャッカマン付き!

 ミルキーの香のお線香アップしました!

こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店スタッフ佐藤です。 ミルキーはママの味♪でお馴染みの不二家のミルキーがお線香になりました! もちろん食べられません。。。。 香だけお楽しみいただくようになります。 当社のテレビCMにも出ているのでお問い合わせ多数の今注目のお線香です★ 置いているだけでパッケージからミルキーの甘~い香がしてきます(^▽^) http://item.rakuten.co.jp/b-mori/34214-20140924/ ↑商品ページへはこちらからお願いいたします

お荒神さん 荒神堂+神具セット

イメージ
こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店スタッフ佐藤です。 ご新築が多い季節なので、台所におまつりするお荒神さんのセットを掲載いたしました。 お荒神さんと神具をセットにしました!【神棚】荒神堂 小 神具セット お荒神さんと神具をセットにしました!【神棚】荒神堂 小 神具セット 2種類掲載しています。 2つとも内容はほぼ同じなのですが、おみきすずのデザインが違います。 赤と青の2種類です。 小さいものですがこれで結構印象がかわります!

法花ロイヤルパーク 新区画

イメージ
好評いただいております法花ロイヤルパークに新区画、 花壇ゾーン ができました。 2種類のデザインからお選びいただけます。 墓前にお花をいっぱいに植えられますと、なんとも華やかな墓所となりますね。       法花ロイヤルパークでは事務所2階が法要会館となっております。 御法要がございましたらお気軽にお問い合わせください。       噴水のある霊園、法花ロイヤルパークに是非ご来園ください。  

★八十八箇所用品★さんや袋について

こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店スタッフ佐藤です!! 当社イメージキャラクターもくりんくん、ゆるキャラグランプリ現在406位と健闘中です! 皆様是非清き1票をもくりんくんによろしくお願いいたします。 さて、本日は八十八箇所めぐり必携のさんや袋をご紹介いたします。 http://item.rakuten.co.jp/b-mori/23770-20140918/ サンヤ袋 別名を頭陀袋ともいいます。 「頭陀」とは、サンスクリットのデューダのことで、ふるい落とす、という意味になるそうです。 仏教には十二頭陀行という煩悩をふるい落とすための修行があります。 その中でも代表的なものが托鉢して歩く乞食行であり、乞食行のときに布施されたものを入れるために 首から袋を下げていました。これが頭陀行のときに使う「頭陀袋」であるといわれています。 こちらのさんや袋(頭陀袋)には「同行二人」の文字が入っています。 お四国参りの際、納経帳などのように必ず持って行かなければいけない、という決まりがあるものではございません。 ただ、あれば大変便利なものです。 特に歩き遍路の際は大抵の方が荷物をリュックに入れて、お遍路用品はさんや袋に 入れています。お寺に到着するたびにリュックから必要なものだけ取り出すよりは勝手がよいそうです。 是非お使いになることをおすすめいたします。

羽ノ浦ロイヤルパーク 新区画誕生!

イメージ
もうそろそろ紅葉の季節になってきました。 羽ノ浦ロイヤルパークの桜の園の桜も紅みを帯びてきました。   羽ノ浦ロイヤルパークに新区画が誕生しました! 墓前にお花を植えられる 「花壇ゾーン」 です。 両サイドにお花が植えられるシックなデザイン。 大胆に納骨口の前まで花壇にしました少しやわらかなデザイン。 お花をもっともっと隙間なく植えますととても華やかになります。   続いて永代管理墓 「観音霊廟きらめき」 。 大と小、さらに2種類の御影石からお選びいただけます。   永代管理墓 「観音霊廟IV」 大と小からお選びいただける、お求めやすい永代管理墓です。   ぜひ、一度羽ノ浦ロイヤルパークの方に足をお運びになって実際にご覧下さい。    

ぶつだんのもり☆かもじま店です

ぶつだんのもり☆かもじま店です 暑さ寒さも彼岸までと申しますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 平素は当店を御利用いただき御厚情のほど、 心より御礼申し上げます。         かもじま店は只今改装中の為 (平成27年1月まで) 恐れ入りますが、 他の最寄りの店舗を御利用くださいませ! 大変ご迷惑をお掛け致しますが、 ご理解とご協力の程 よろしくお願い致します。

歩き遍路の方に大人気の自動販売機!

イメージ
ぶつだんのもり本店いきいき館前にある自動販売機、お散歩中の方や歩いて 四国八十八箇所をまわる方に大変よくご利用いただいております。 坂を下りて頂いたところに見えるきらめき館(オレンジ色の建物)には 八十八箇所用品多数展示しております! ご休憩がてらに是非お立ち寄りくださいませ。 ★八十八箇所用品ネットでも買えます★ ただ今 楽天市場店限定 でお遍路用品5000円以上お買い上げの方にもくりんくんの お遍路さんマスコットプレゼントしています! また、今年で八十八箇所開創1200年になります。 開創記念グッズ3点セット(輪袈裟・納経帳・御影帳)をご購入の 方に納札を1冊プレゼントいたしております。 こちらからどうぞ→ http://item.rakuten.co.jp/b-mori/c/0000000132/

お掛軸の順番

イメージ
こんにちは!ぶつだんのもり楽天市場店スタッフ佐藤です。 昨日お客様より、真言宗の三幅のお掛軸のかける順番のお問い合わせがありました。 真言宗では、一般的には右から 弘法大師様・十三仏様(大日如来様)・不動明王様です。  【掛軸】真言宗 三幅 三十代 最近ではお掛軸は一幅だけおまつりするお家が増えてきています。 【掛軸】真言宗 一幅 三十代 【床用掛軸】真言宗 一幅 伊藤 香川金具付 尺五アンドン 大師入 昨日のお客様は最近購入したお仏壇の中は一幅なのだけれど、ご法要の掛軸は昔から家にある三幅のものをお使いになるので、三幅のお掛軸の順番がわからなかったようです。 おまつりの仕方やお道具はご宗派やお寺様、地域、お家などによって様々です。 日々のおまつりの仕方などで不安なこと、疑問などあれば檀家になっている御寺様に お尋ねしましょう。

ぶつだんのもりCM ごちそうさん編

ぶつだんのもりCM ごちそうさん編です。   もくりんくんがお仏壇の前でおりんを鳴らしておいしそうなお線香をあげます。  

おローソクを消すときどうしていますか?

イメージ
皆様、お仏壇のおローソクを消す際はどのようしにていらっしゃいますか? おローソクの火は吐息で吹き消さずローソク消しなどで消すのがマナーです。 おローソクは息で吹き消すことは仏様に失礼にあたります。 また、手であおぐのは良しとはされていますがなかなか消えないうえに火傷の危険があります。 できればおローソク消しで消してさしあげましょう。 お仏壇のおローソクの火を消すのに便利です【ローソク】ローソク消し 台付

9月の誕生石・ラピスラズリ

イメージ
美しい夜空のような深いブルーのラピスラズリは、装飾品としての歴史が古い石です。 9月と12月の誕生石でもあります。 幸せを呼ぶ石としてのラピスラズリは、持ち主の人生において自分が進むべき道に気づかせてくれる石であるといわれています。 金色のパイライトが入ったものと、ブルー一色のものと、人によって好みが分かれます。 あなたはどちらがお好みでしょうか? 9月の誕生石のラピスラズリのブレスレットです。【腕輪念珠 ブレスレット】 ラピスラズリ〔9月の誕生石〕 9月の誕生石のラピスラズリのビーズです。レビューを書くとメール便送料無料!【天然石ビーズ】 ラピスラズリ6mm玉〔9月の誕生石〕 9月の誕生石のラピスラズリが入ったブレスレットです。【腕輪念珠 水晶ブレスレット】 ラピスラズリ入り〔9月の誕生石〕 9月の誕生石のラピスラズリのブレスレットです。【腕輪念珠 ブレスレット】 ラピスラズリ〔9月の誕生石〕

石井店リニューアルオープンセール

本日よりぶつだんのもり石井店で改装オープンフェアを開催いたします! 新しくなったぶつだんのもり石井店へ是非ご来店くださいませ!! 9月14日(日)には改装記念イベント三味線餅つきがございます! 三味線と太鼓に合わせて唄を歌いながらもちをつく、めでたい餅つきです。 息(意気)の合った、そして迫力のある名物の技・早づきは圧巻!!!是非ご覧くださいませ。 また、期間中ご来店頂いたお客様にはもくりんくんのオリジナルドールペーパーを差し上げます。 ※お1家族様につきおひとつ限り。 また、お買い得品多数ご準備いたしております。 ご来店心よりお待ちいたしております。

水墨画合同展

イメージ
本日より、竹葉会・紅葉会の水墨画合同展が本店いきいき館の5階で開催されています。 素敵な作品が多数展示されています。 ご来場お待ちいたしております。

ゆるキャラグランプリ2014投票開始です!

イメージ
もくりんくんがエントリーしております、ゆるキャラグランプリ2014の投票が始まりました! ぜひ もくりんくん に投票をお願いします。 ↑をクリックして投票ページヘ